文鳥のひなを迎えるのにかかる初期費用・必要なもの

2 min

今回は我が家で文鳥を迎えた際にかかった費用を紹介します。個体のお値段も含めて紹介します。

個体と必要な飼育用品

・個体(生後4週齢のひな) ー 6800円

・パウダーフード ー 2200円

・あわだま ー 800円

・ビタミン剤 ー 2000円

・ひな飼育セット ー 1600円

・文鳥挿し餌セット ー 540円

・ヒーター ー 4730円

・温湿度計 ー 1980円

・バードシート ー 1359円

・バードマット ー 1400円

・体重スケール ー 2500円

合計  25,909円

成長に伴って必要なもの

・ケージ ー 6000円(種類によります)

・水浴び容器 ー 1000円

・水入れ・餌入れ ー 1480円

・移動用キャリー ー 1400円

・餌ペレットの場合 ー 1200円~3000円(種類によります)

・餌シードの場合 ー 1040円(種類によります)

合計 13,920円(ペレットの値段を3000円にした場合)

全部合わせると、、、39,829円

これは我が家で実際にかかった初期費用になります。

こちらに実際に使用した飼育用品やフードを紹介しています。

ちいさな春・れい

ちいさな春・れい

小鳥作家ちいさな春のれいです。
世界初となる小鳥ファッション誌「CheriMano」の作者です。
文鳥2羽と暮らしています。
白文鳥のティーちゃん、パステル文鳥のはーちゃん。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA